2015年09月14日
ボートエギングもロリロリ(^ ^)
台風後、敦賀新子アオリの状況は、日ムラがあるみたいです(^ ^)
沓のボートエギング行って来ました(^^)
迷いましたが、保険無しのエギング一本で(^O^)
10時頃から、急に風が出る予報なので、朝一から一番遠いポイントへ行き、戻りながらポイントランガンする作戦(^-^)/
夜明けと同時に、一番遠いポイントへボート走らせます^_^
浅場にアンカリングして、しゃくり始めます。海はまだ濁ってます^^;
すぐに 一杯ゲット(^-^)/

よし‼️ボウズはまぬがれた(^-^)/
その後も、ポツポツあがりますがサイズが小さい^^;

陸っぱりと違い素直に抱いてくれるのがいいですね(^_−)−☆

こんなものも(O_O)

初めは何か分からず、毒があるかもしれないので触らずリリース^^;
また、明らかに魚の反応‼︎しかもかなり引く‼︎
しかし根に潜られた…>_<…
同じポイントをトレースすると

26cmのキジハタでした(^-^)/
少し風が出てきたので、戻りながらポイント移動(^ ^)
が、全く反応無し…>_<…
どうしよう⁇ さらに戻るか、帰りが心配だが釣れてたポイントに戻るか?
朝一の釣れてたポイントにしました。

ここは好調です(^-^)/
サイズは出ませんが^^;
今日はティップランのロッドで、キャスティング
この釣り方がどハマりでした(^^)
ボートなので、遠投の必要が無く、短かく、軽いので取り回しが良く、アタリが鮮明(^-^)/
これ使えます*\(^o^)/*

やっぱり新子は甘くてやらかい*\(^o^)/*
あ まだ生まれたばかりの赤ちゃんもぷかぷか浮いてました(^-^) シーズンが長くなるといいですね(^_−)−☆
沓のボートエギング行って来ました(^^)
迷いましたが、保険無しのエギング一本で(^O^)
10時頃から、急に風が出る予報なので、朝一から一番遠いポイントへ行き、戻りながらポイントランガンする作戦(^-^)/
夜明けと同時に、一番遠いポイントへボート走らせます^_^
浅場にアンカリングして、しゃくり始めます。海はまだ濁ってます^^;
すぐに 一杯ゲット(^-^)/

よし‼️ボウズはまぬがれた(^-^)/
その後も、ポツポツあがりますがサイズが小さい^^;

陸っぱりと違い素直に抱いてくれるのがいいですね(^_−)−☆

こんなものも(O_O)

初めは何か分からず、毒があるかもしれないので触らずリリース^^;
また、明らかに魚の反応‼︎しかもかなり引く‼︎
しかし根に潜られた…>_<…
同じポイントをトレースすると

26cmのキジハタでした(^-^)/
少し風が出てきたので、戻りながらポイント移動(^ ^)
が、全く反応無し…>_<…
どうしよう⁇ さらに戻るか、帰りが心配だが釣れてたポイントに戻るか?
朝一の釣れてたポイントにしました。

ここは好調です(^-^)/
サイズは出ませんが^^;
今日はティップランのロッドで、キャスティング
この釣り方がどハマりでした(^^)
ボートなので、遠投の必要が無く、短かく、軽いので取り回しが良く、アタリが鮮明(^-^)/
これ使えます*\(^o^)/*

やっぱり新子は甘くてやらかい*\(^o^)/*
あ まだ生まれたばかりの赤ちゃんもぷかぷか浮いてました(^-^) シーズンが長くなるといいですね(^_−)−☆
この記事へのコメント
はじめまして!みのかさごです。
すごい爆釣ですね!羨ましいです(´▽`)
写真だとオニオコゼっぽいですね。
だとしたら毒あります!
すごい爆釣ですね!羨ましいです(´▽`)
写真だとオニオコゼっぽいですね。
だとしたら毒あります!
Posted by みのかさご
at 2015年09月15日 10:28

みのかさごさん
コメントありがとうございます(^ ^)
ブログも参考にさせていただいてます^_^
私も帰って調べました。棘に毒があるそうで;^_^A
知らないものは、触らないのが鉄則ですね(^ ^)
コメントありがとうございます(^ ^)
ブログも参考にさせていただいてます^_^
私も帰って調べました。棘に毒があるそうで;^_^A
知らないものは、触らないのが鉄則ですね(^ ^)
Posted by いかたか
at 2015年09月15日 11:31
