2023年08月15日
台風前イカメタル
好調からは急激に落ち込んだイカメタル へ(笑)
道中 柳ヶ瀬トンネルで 対向車の信号無視で動かない_φ( ̄ー ̄ )

出船時間に間に合わないと行けないので、諦めて木之本まで戻りました。
なんとか間に合い出船

波風あり
釣りづらい。
開始早々 オマツリしまくり。
オモリグでボヌケ

予定通り厳しそう
途中浅棚で連発

三国では 100どころか200越えとか
ただ渋いときにひねり出すのも結構好き^ ^

最終12杯
隣りの人がボンちゃんYouTuberでした

デスフォール ピンクが良かった↓
https://amzn.to/44egx7A
道中 柳ヶ瀬トンネルで 対向車の信号無視で動かない_φ( ̄ー ̄ )

出船時間に間に合わないと行けないので、諦めて木之本まで戻りました。
なんとか間に合い出船

波風あり
釣りづらい。
開始早々 オマツリしまくり。
オモリグでボヌケ

予定通り厳しそう
途中浅棚で連発

三国では 100どころか200越えとか
ただ渋いときにひねり出すのも結構好き^ ^

最終12杯
隣りの人がボンちゃんYouTuberでした

デスフォール ピンクが良かった↓
https://amzn.to/44egx7A
2023年07月20日
新仔イカメタル
新子の季節が来ました。
暑い
出船待ち中 ん?なんか見えた

イルカやん^ ^
見れて良かったけど釣り場には来ないで^ ^

7時40分から1時間が勝負らしい。
それまではオモリグで底狙い
アタリあったけどのせらなかった。
定刻になり メタルリグで浅棚へ
20mでポツポツあがり始め、プチラッシュ
今日はいいぞ

予定通り1時間で落ち着いてきた
棚を少し下げて テンションフォールで小さいアタリを取っていきます。
途中バレや足切れが多かった
久しぶりに満足^ ^


https://amzn.to/3K4x3jn
暑い
出船待ち中 ん?なんか見えた

イルカやん^ ^
見れて良かったけど釣り場には来ないで^ ^

7時40分から1時間が勝負らしい。
それまではオモリグで底狙い
アタリあったけどのせらなかった。
定刻になり メタルリグで浅棚へ
20mでポツポツあがり始め、プチラッシュ
今日はいいぞ

予定通り1時間で落ち着いてきた
棚を少し下げて テンションフォールで小さいアタリを取っていきます。
途中バレや足切れが多かった
久しぶりに満足^ ^


https://amzn.to/3K4x3jn
2023年06月26日
越前イカメタル
茱崎漁港出船
途中で刺し身定食^ ^

出航!

15分くらいでポイント到着
水深38m
なかなかあたらず
20mでようやくあたり出す


サバが爆沸き

たまらず船長さんポイント移動
水深33m しばらく沈黙
オモリグに変えてあたりだし

大剣、新子混じりでちょい連発!

18杯終了!
久しぶりにトレー2段(笑)
https://amzn.to/44lYCwn
途中で刺し身定食^ ^

出航!

15分くらいでポイント到着
水深38m
なかなかあたらず
20mでようやくあたり出す


サバが爆沸き

たまらず船長さんポイント移動
水深33m しばらく沈黙
オモリグに変えてあたりだし

大剣、新子混じりでちょい連発!

18杯終了!
久しぶりにトレー2段(笑)
https://amzn.to/44lYCwn
2023年06月11日
夕焼けキレイ イカメタル
ひびぴーさん 浜ちゃん リダニキ バリキさん イカメタル 初挑戦マサチーさん 6人で小浜 丸吉丸
出船前 船長さん なかなか厳しいよ
先に言っちゃった(^^;;
嫌な予感はしてたけど
ポイント到着

夕焼けがキレイ^ ^
ボヌケは8時半

30m
が続かない
たまらず船長場所移動
ポツポツあたり出すが私にはあたらない
棚バラバラで迷子状態
後半減灯してオモリグでなんとか追加
https://amzn.to/3CpuRyw

激渋でした。
出船前 船長さん なかなか厳しいよ
先に言っちゃった(^^;;
嫌な予感はしてたけど
ポイント到着

夕焼けがキレイ^ ^
ボヌケは8時半

30m
が続かない
たまらず船長場所移動
ポツポツあたり出すが私にはあたらない
棚バラバラで迷子状態
後半減灯してオモリグでなんとか追加
https://amzn.to/3CpuRyw

激渋でした。
2023年05月07日
小浜イカメタル オールナイト
小浜イカメタル オールナイト便
爆風予報でしたが出船
まずは腹ごしらえ

ポイント到着まで長い
明るい時間は反応無し
ボヌケは20時

LEDが青いので写真も青い( ̄▽ ̄)
カラーローテのスッテ の色も見にくい(笑)
その後ポツリポツリですが型はいい

オモリグ優勢
船長曰く地震の影響か活性が低い
色々棚探って下さいとのこと
地震無くてむこんな日しょっちゅうだけど(笑)
爆風 荒波で当たりも取りづらく 船酔いダウン者もちらほら( ^∀^)
1時半以降はノーヒット
半夜で充分やった(笑)
墨抜きして終了

11杯
竿がしら16杯


釣り
爆風予報でしたが出船
まずは腹ごしらえ

ポイント到着まで長い
明るい時間は反応無し
ボヌケは20時

LEDが青いので写真も青い( ̄▽ ̄)
カラーローテのスッテ の色も見にくい(笑)
その後ポツリポツリですが型はいい

オモリグ優勢
船長曰く地震の影響か活性が低い
色々棚探って下さいとのこと
地震無くてむこんな日しょっちゅうだけど(笑)
爆風 荒波で当たりも取りづらく 船酔いダウン者もちらほら( ^∀^)
1時半以降はノーヒット
半夜で充分やった(笑)
墨抜きして終了

11杯
竿がしら16杯

釣り
2023年05月04日
伊勢志摩 SLJ
ピースへ ひびぴーさんと
朝一 イサギ狙いも船中ノーヒット
根魚狙いに変更
アカハタゲット
その後 沈黙 渋い
あ エソは釣れます。
ポイント移動繰り返し
たまに船中ポロリと オオモンハタ アカハタ
渋すぎて皆さんワーム付けたりブレード付けたりタイラバモドキしたり^ ^ ティップランも少々^ ^
私にもいい感じの竿曲がり 久しぶり

ナイスサイズのアカハタ!
今日はこれで納竿

美味しい物ゲット

刺し身の弾力がヤバい^ - ^

白身は煮付けが合う^ ^


朝一 イサギ狙いも船中ノーヒット
根魚狙いに変更
アカハタゲット
その後 沈黙 渋い
あ エソは釣れます。
ポイント移動繰り返し
たまに船中ポロリと オオモンハタ アカハタ
渋すぎて皆さんワーム付けたりブレード付けたりタイラバモドキしたり^ ^ ティップランも少々^ ^
私にもいい感じの竿曲がり 久しぶり

ナイスサイズのアカハタ!
今日はこれで納竿

美味しい物ゲット

刺し身の弾力がヤバい^ - ^

白身は煮付けが合う^ ^

2023年04月29日
越前タイラバ
先週 越前タイラバ便 浜ちゃんとHさんと
出船する船と中止する船と分かれる微妙な海況
最近釣果寂しいし大丈夫かな
ポイントついて200g落としますが流れる流れる
が プルプルとなんかいる! 軽いけど^ ^
何かな?
ムシガレイでした。 ボウズのがれ
^_^
次は ピクピクからのジー
これは重たい ごんごんと叩く 真鯛だ^_^

いきなりいいサイズ(^^)
次は

レンコダイ^ ^
浜ちゃんもきた

朝一モーニングラッシュだ^ ^
なんか落としたら釣れる
ヤバい
今日一きたー

70でした
Hさん
初真鯛おめでとう(^^)

ホタルイカパターン復活みたい
タコカーリー強し^ ^


6枚 充分満足の早上がり^ ^
鯛配って帰宅
素晴らしい料理に変身してました^ ^



人気 ルアー
出船する船と中止する船と分かれる微妙な海況
最近釣果寂しいし大丈夫かな
ポイントついて200g落としますが流れる流れる
が プルプルとなんかいる! 軽いけど^ ^
何かな?
ムシガレイでした。 ボウズのがれ
^_^
次は ピクピクからのジー
これは重たい ごんごんと叩く 真鯛だ^_^

いきなりいいサイズ(^^)
次は

レンコダイ^ ^
浜ちゃんもきた

朝一モーニングラッシュだ^ ^

なんか落としたら釣れる
ヤバい
今日一きたー

70でした
Hさん
初真鯛おめでとう(^^)

ホタルイカパターン復活みたい
タコカーリー強し^ ^


6枚 充分満足の早上がり^ ^
鯛配って帰宅
素晴らしい料理に変身してました^ ^


人気 ルアー
2023年01月08日
釣り納め 釣り初め
12月30日 釣り納め
ひびぴーさん リダニキ Hさんと 南伊勢 タイラバ ジギング
リダニキ 竿がしら 甘鯛 イトヨリ シオ 等 美味しい物尽くし
ひびぴーさんとHさん シオ
私 ボウズ( ̄∇ ̄)
釣果( ̄∇ ̄)

1月4日 志摩 ジギング 釣り初め
Hさん 朝一ヒット も バラシ
大きそうやった
私 ボウズ 2連杯( ̄∇ ̄)
釣果

1月6日 今年の目標 トンジギ 大王崎
前日 好調だったようで釣れる気しかしない^_^
朝一 いきなり1本上がり期待度MAX(^^)
が 昨日までは良かったパターン炸裂 の激渋展開
重たいジグしゃくり続けて 3連敗 覚悟
その時 ラインが弛んだ! 鬼合わせて来たー(^^)
念の為もう一回合わせて ぎゅーーー
ドラグ5kgが 30mぐらい一気に走る(`・∀・´) 焦る

巻ける時に巻いて 船長さんも貴重な2本目やからだいじになって
リーダー入って また船底に走る やめてー
なんとか上がってきました。

大判カツオでした^_^
トンボは来ませんでしたが良かった^ ^
勝利のラーメン^ ^

刺身もたたきもめちゃうまでした(^。^)



ひびぴーさん リダニキ Hさんと 南伊勢 タイラバ ジギング
リダニキ 竿がしら 甘鯛 イトヨリ シオ 等 美味しい物尽くし
ひびぴーさんとHさん シオ
私 ボウズ( ̄∇ ̄)
釣果( ̄∇ ̄)

1月4日 志摩 ジギング 釣り初め
Hさん 朝一ヒット も バラシ
大きそうやった
私 ボウズ 2連杯( ̄∇ ̄)
釣果

1月6日 今年の目標 トンジギ 大王崎
前日 好調だったようで釣れる気しかしない^_^
朝一 いきなり1本上がり期待度MAX(^^)
が 昨日までは良かったパターン炸裂 の激渋展開
重たいジグしゃくり続けて 3連敗 覚悟
その時 ラインが弛んだ! 鬼合わせて来たー(^^)
念の為もう一回合わせて ぎゅーーー
ドラグ5kgが 30mぐらい一気に走る(`・∀・´) 焦る

巻ける時に巻いて 船長さんも貴重な2本目やからだいじになって
リーダー入って また船底に走る やめてー
なんとか上がってきました。

大判カツオでした^_^
トンボは来ませんでしたが良かった^ ^
勝利のラーメン^ ^

刺身もたたきもめちゃうまでした(^。^)


2022年12月10日
サワラキャスティング2
4日 日曜日 午後便
サワラキャスティングへ
2ポイント目?
船の前でナブラ発生!
とすぐ目の前というか足下でバシャバシャ(°▽°)
すぐにミノー投げて ジャーク ジャーク
ゴンっ
キター 船中3ヒット
ドラグがジーー
あれ 結構締めたけどな?
ちょい締めして 引き楽しみながら 上がってきて船長他のお客さんのタモ入れで お隣さんにタモ入れしてもらいました(^_^)a

デカイ 太い!
ブリか?
その後 一回アタリあるも乗らず納竿^ ^

喧嘩ぶり(^^)

サワラは来ませんでした。
サワラ釣りたい


サワラキャスティングへ
2ポイント目?
船の前でナブラ発生!
とすぐ目の前というか足下でバシャバシャ(°▽°)
すぐにミノー投げて ジャーク ジャーク
ゴンっ
キター 船中3ヒット
ドラグがジーー
あれ 結構締めたけどな?
ちょい締めして 引き楽しみながら 上がってきて船長他のお客さんのタモ入れで お隣さんにタモ入れしてもらいました(^_^)a

デカイ 太い!
ブリか?
その後 一回アタリあるも乗らず納竿^ ^

喧嘩ぶり(^^)

サワラは来ませんでした。
サワラ釣りたい


2022年11月27日
サワラキャスティング
午後便で伊勢湾奥サワラキャスティング

すぐにポイント到着
水深8mすぐ岸も見える (O_O)
こんなところでもいるんですね^ ^
ブレードがいいって聞いて揃えてきたら
船長さん 最近は120〜140のミノーがいいよって( ̄∇ ̄)
唯一のサゴシチューンで開始
ただ 反応なし
ポイント移動ちょくちょくして反応見てく感じ
キャスト時にリーダー結束部が引っ掛かって唯一のミノーさよなら( ̄^ ̄)ゞ
ブレードで頑張ります。
前方でナブラ発生でミヨシの方がツバス
トモでマゴチとソイのみ
ボウズ覚悟しましたが暗くなりかけた時
ガツンと
ツバスが遊んでくれました。
その後 隣りでヒット サワラが上がりました^ ^
セットアッパーやはりミノーでした
日没終了
帰りにマグロレストラン初めて行ってきました。

これで1000円 ^ ^
ツバスでも刺身美味かった^ ^




すぐにポイント到着
水深8mすぐ岸も見える (O_O)
こんなところでもいるんですね^ ^
ブレードがいいって聞いて揃えてきたら
船長さん 最近は120〜140のミノーがいいよって( ̄∇ ̄)
唯一のサゴシチューンで開始
ただ 反応なし
ポイント移動ちょくちょくして反応見てく感じ
キャスト時にリーダー結束部が引っ掛かって唯一のミノーさよなら( ̄^ ̄)ゞ
ブレードで頑張ります。
前方でナブラ発生でミヨシの方がツバス
トモでマゴチとソイのみ
ボウズ覚悟しましたが暗くなりかけた時
ガツンと
ツバスが遊んでくれました。
その後 隣りでヒット サワラが上がりました^ ^
セットアッパーやはりミノーでした
日没終了
帰りにマグロレストラン初めて行ってきました。

これで1000円 ^ ^
ツバスでも刺身美味かった^ ^

