2015年12月28日
2015北方ラスト釣行 放流狩り成功⁈
2015の釣り納めは、北方ラスト釣行は後輩2人と放流狩りをすべく久々に朝からです。
水深浅め クリア 天気は晴れで微風、絶好の釣り日和になりました(^-^)/
中央ネット上流側3マス目です。
準備してると、すぐに放流が始まりましたので、2.5g オレキンで開始(^-^)/
一投目からのりましたが、となりの方とライン交差でバラシ(*_*)
しばらくして、放流魚が周ってきたところでヒット(^-^)/
一匹目ゲット(^ ^)

オレキンがあたりカラーだったのか、ここから一投一匹ペースの入れ食いタイム(^-^)/
これがフィーバータイムか(^-^)/ やっと放流狩りらしい釣りができましたV(^_^)V
時間がもったいないので、写真も撮らずひたすら投げてはキャッチ(^ ^)
20連発ぐらいしたかな?
後輩が魚持ち帰るということで、クーラーにキープしてたんですが、タモ取ろうとしたら、ネットがクーラーに引っかかりガシャーン( ̄◇ ̄;)
やってしまいました( ̄◇ ̄;) クーラー倒して魚が全部こぼれ出てしまいました(爆笑)
これには周りの人も爆笑^^;
対岸からも、放流、放流て 爆笑が聞こえます^^;
相当恥ずかしかった^^;
私の放流魚、ネットで魚掬ってくれた方、どうもありがとうございましたm(_ _)m
フィーバータイムも落ち着いてきて、スプーンはオレキンで1.5gでポツポツ拾えます(^ ^)

その後もルアーチェンジでポツポツと

しばらくすると、だいぶ渋くなり、いつもの午後からの状況と同じように^^;
クランクも交えながら

途中エステルラインのライントラブルあり、ナイロンラインタックルに替え

最後は、クランクで

ハムクラ

お昼で納竿です。
あ 補修ペレスプは不調でした^^;
恥ずかしいアクシデントはありましたが、放流狩りは十分満足できた釣り納めになりました(^-^)/
冬釣行でもポカポカ(^ ^)
水深浅め クリア 天気は晴れで微風、絶好の釣り日和になりました(^-^)/
中央ネット上流側3マス目です。
準備してると、すぐに放流が始まりましたので、2.5g オレキンで開始(^-^)/
一投目からのりましたが、となりの方とライン交差でバラシ(*_*)
しばらくして、放流魚が周ってきたところでヒット(^-^)/
一匹目ゲット(^ ^)

オレキンがあたりカラーだったのか、ここから一投一匹ペースの入れ食いタイム(^-^)/
これがフィーバータイムか(^-^)/ やっと放流狩りらしい釣りができましたV(^_^)V
時間がもったいないので、写真も撮らずひたすら投げてはキャッチ(^ ^)
20連発ぐらいしたかな?
後輩が魚持ち帰るということで、クーラーにキープしてたんですが、タモ取ろうとしたら、ネットがクーラーに引っかかりガシャーン( ̄◇ ̄;)
やってしまいました( ̄◇ ̄;) クーラー倒して魚が全部こぼれ出てしまいました(爆笑)
これには周りの人も爆笑^^;
対岸からも、放流、放流て 爆笑が聞こえます^^;
相当恥ずかしかった^^;
私の放流魚、ネットで魚掬ってくれた方、どうもありがとうございましたm(_ _)m
フィーバータイムも落ち着いてきて、スプーンはオレキンで1.5gでポツポツ拾えます(^ ^)

その後もルアーチェンジでポツポツと

しばらくすると、だいぶ渋くなり、いつもの午後からの状況と同じように^^;
クランクも交えながら

途中エステルラインのライントラブルあり、ナイロンラインタックルに替え

最後は、クランクで

ハムクラ

お昼で納竿です。
あ 補修ペレスプは不調でした^^;
恥ずかしいアクシデントはありましたが、放流狩りは十分満足できた釣り納めになりました(^-^)/
冬釣行でもポカポカ(^ ^)
2015年12月25日
ペレスプ補修(^ ^)
直近2回の釣行で、渋い時間に反応が良かったペレスプ(^ ^)
ちょっとお気に入りだったのに、この前急に飛ばなくなったと思ったら、目ん玉取れてました(*_*)

捨てるのももったいないので、ガン玉で補修してみました^^;

4Bガン玉を入れてみます(^ ^)


ラジオペンチでなんとかうまくはめ込みました^^;
また外れないように、瞬間接着剤で固定(^-^)/

目玉にホワイトマジックで目入れ(笑)


いい感じ^^;
100均のラメ入りマニュキュアで塗装(^ ^)


中々いい感じに仕上がりました(^-^)/
おーっ 釣れそうじゃん(^-^)/
次回試してみまぁす(^-^)/
ムカイ ペレスプ
ちょっとお気に入りだったのに、この前急に飛ばなくなったと思ったら、目ん玉取れてました(*_*)

捨てるのももったいないので、ガン玉で補修してみました^^;

4Bガン玉を入れてみます(^ ^)


ラジオペンチでなんとかうまくはめ込みました^^;
また外れないように、瞬間接着剤で固定(^-^)/

目玉にホワイトマジックで目入れ(笑)


いい感じ^^;
100均のラメ入りマニュキュアで塗装(^ ^)


中々いい感じに仕上がりました(^-^)/
おーっ 釣れそうじゃん(^-^)/
次回試してみまぁす(^-^)/
ムカイ ペレスプ
2015年12月20日
再開 北方‼︎
増水の為、休業していた北方川釣り体験場がようやく再開しました(^-^)/
土日は基本、行かないんですが禁断症状に耐えられず、再開日に午後から行ってしまいました^^;
今度は朝からと決めてたのに(笑)

天気は晴れ(^-^)/
ですが シャレにならないくらいの爆風(*_*)

餌釣りエリアが無くなり、ネットが3枚になってました。(^ ^)
釣れポイントが増えていい事(^ ^)
やはり、ネット際にみんな陣取ってます(^ ^)
上流テント前で始めますが、魚居るの?てぐらいあたり皆無です(*_*) いやウデがないだけ^^;
爆風もやる気を削ぎます(*_*)
今日はスプーンは終了(*_*)
少し下流へ
状況変わらず(*_*) 周りも渋い(*_*)
真ん中ネット下流側へ
ようやく

ボウズ逃れでひと安心(^ ^)
その後なんとか

しかし爆風は止まず(*_*)
3時頃、ネット際2マス目が空いたので移動すると、急にあたりが増えました(^ ^)
やはり、ネット際に溜まってる⁇
風も少しだけ収まり、最後3連発で終了(^ ^)

寒かった(;´Д`A (釣果も^^;)
土日は基本、行かないんですが禁断症状に耐えられず、再開日に午後から行ってしまいました^^;
今度は朝からと決めてたのに(笑)

天気は晴れ(^-^)/
ですが シャレにならないくらいの爆風(*_*)

餌釣りエリアが無くなり、ネットが3枚になってました。(^ ^)
釣れポイントが増えていい事(^ ^)
やはり、ネット際にみんな陣取ってます(^ ^)
上流テント前で始めますが、魚居るの?てぐらいあたり皆無です(*_*) いやウデがないだけ^^;
爆風もやる気を削ぎます(*_*)
今日はスプーンは終了(*_*)
少し下流へ
状況変わらず(*_*) 周りも渋い(*_*)
真ん中ネット下流側へ
ようやく

ボウズ逃れでひと安心(^ ^)
その後なんとか

しかし爆風は止まず(*_*)
3時頃、ネット際2マス目が空いたので移動すると、急にあたりが増えました(^ ^)
やはり、ネット際に溜まってる⁇
風も少しだけ収まり、最後3連発で終了(^ ^)

寒かった(;´Д`A (釣果も^^;)
2015年12月07日
好天‼︎北方(^.^)
最近の午後から釣行は絶不調の為、久しぶりに朝から放流狩りの予定でしたが前日夜に車の警告灯が点滅(*_*)

午前中はディーラーで点検^^;
イグニッションコイル不良らしくお見積もりが

((((;゚Д゚)))))))
臨時出費やわ〜(*_*)
昼13時過ぎ、北方に到着

天気晴れ、無風、水深はかなり浅く、どクリア
イヤな予感しかしません^^;
予想どおり、はじめの30分程、色々試しますが収穫無し(*_*)
少し、川面が波立ってきました(^ ^)
やっと

一匹目ゲット^^;
今日はスプーンで粘ってみます(^-^)


スプーンを変えながら、ポツポツて感じです^^;


パターンをつかんだわけでもなく^^;
ポツポツと^^;

最後クランクで

今日はバラシが少ない(^ ^)
上達した?
いやそういうわけじゃなく、ただ活性の違いだけのような^^;
と思ったら最終間際に2連続バラシ(*_*)
雑になってるからだな(^ ^)
今度こそ朝から行くぞ(笑)

午前中はディーラーで点検^^;
イグニッションコイル不良らしくお見積もりが

((((;゚Д゚)))))))
臨時出費やわ〜(*_*)
昼13時過ぎ、北方に到着

天気晴れ、無風、水深はかなり浅く、どクリア
イヤな予感しかしません^^;
予想どおり、はじめの30分程、色々試しますが収穫無し(*_*)
少し、川面が波立ってきました(^ ^)
やっと

一匹目ゲット^^;
今日はスプーンで粘ってみます(^-^)


スプーンを変えながら、ポツポツて感じです^^;


パターンをつかんだわけでもなく^^;
ポツポツと^^;

最後クランクで

今日はバラシが少ない(^ ^)
上達した?
いやそういうわけじゃなく、ただ活性の違いだけのような^^;
と思ったら最終間際に2連続バラシ(*_*)
雑になってるからだな(^ ^)
今度こそ朝から行くぞ(笑)
2015年12月01日
バラシ病( ̄^ ̄)ゞ
今日も午後から北方へ行ってきました(^ ^)
天気は晴れ、風はやや強め

水はクリアですが風の影響でさざ波だってます(^-^)

中々いいんじゃないか?
クランクで攻めます(^-^)
バイトは、たまにあるがはじかれます^^;
今日もハムクラでようやく一匹^^;

ただ反応はいつもより悪目^^;
クランクチェンジで

アタリが無くなってきたので、スプーンにチェンジ(^ ^)
色々やって あるスプーンでバイト多発(^-^)/
ヒット!
しかしタモ入れバラシ(*_*)
その後も、4.5回ヒットも、手元まできてバラシばかりです(*_*)
何がいけないんだ(*_*)
風が更に強くなり、ヒットスプーンもロスト(*_*)
またまたクランクにチェンジが
クランクでもバラシ多発(*_*)
ヒットはしているから針じゃないよな?
手元まではくるから、針がかりが浅いわけでもないよな??
手元まできてバレるから違いはロッドの角度か?
多分これだな^^;
ロッドをうまく操れてないな^^;
カベに突き当たってます^^;
まだまだ修行だな(^ ^)
天気は晴れ、風はやや強め

水はクリアですが風の影響でさざ波だってます(^-^)

中々いいんじゃないか?
クランクで攻めます(^-^)
バイトは、たまにあるがはじかれます^^;
今日もハムクラでようやく一匹^^;

ただ反応はいつもより悪目^^;
クランクチェンジで

アタリが無くなってきたので、スプーンにチェンジ(^ ^)
色々やって あるスプーンでバイト多発(^-^)/
ヒット!
しかしタモ入れバラシ(*_*)
その後も、4.5回ヒットも、手元まできてバラシばかりです(*_*)
何がいけないんだ(*_*)
風が更に強くなり、ヒットスプーンもロスト(*_*)
またまたクランクにチェンジが
クランクでもバラシ多発(*_*)
ヒットはしているから針じゃないよな?
手元まではくるから、針がかりが浅いわけでもないよな??
手元まできてバレるから違いはロッドの角度か?
多分これだな^^;
ロッドをうまく操れてないな^^;
カベに突き当たってます^^;
まだまだ修行だな(^ ^)