2014年08月30日
カマス干物
最近、朝晩は涼しくなりました。
もう秋?夏は何処へ?
秋アオリのポイント偵察がてら、ぶらっと敦賀半島行って来ましたo(^_^)o
今年は海水浴客も少ないんでしょうね。
水島行きの案内所のおばちゃんが必死に客招きしてます^_^
関係者以外立ち入り禁止、工事中、駐車禁止と中々、車停めれるいいポイントは無いですね^_^
他の人と差を出すには、やはり足が必要か(^ ^)
赤ちゃんアオリがぷかぷか浮いてるのも見えました。
早く大きくなれo(^_^)o
なんか細長い魚影が見えます。カマス⁇
試しにメタルマル投げてみます。
しゃく、しゃく、しゃくでフォール コンッ なんか当たってきます。
もう一回 三回しゃくりのフォールでコンッ ぶるっ のった(^O^)/

やっぱりカマスでした(^O^)/
その後も同じ誘いで、簡単に釣れてくれます。楽しo(^_^)o
えらく簡単に釣れるよな^_^カマスって確か美味しい魚だったよな⁇
確認の為、ツイートで聞いてみますo(^_^)o
すぐに、魚に詳しいフォロワーさんから回答
塩焼き、干物、美味しい魚に間違いないo(^_^)o
よしっ、もっと釣ろう(^O^)/
ほぼ一投一匹ペースで、入れ食い状態です。しかも真昼間 たのしい たのしい(^O^)/
しかし、エンドレスで釣れ続け、帰ってからの処理も考え30匹弱で納竿です。
帰りに実家におすそ分けし、塩焼きと塩水に一時間程漬けて干物にしました。
美味い(^O^)/ どちらも美味しゅういただきました。o(^_^)o

開き方が下手ですが^^;
楽しかった^_−☆
たまたま 群れにあたっただけで、たぶんこんな日はめったに巡り合えないんだろなo(^_^)o
よく見えます。
半額セールで購入(^O^)/
私は80サイズですが、活躍してくれましたo(^_^)o

もう秋?夏は何処へ?
秋アオリのポイント偵察がてら、ぶらっと敦賀半島行って来ましたo(^_^)o
今年は海水浴客も少ないんでしょうね。
水島行きの案内所のおばちゃんが必死に客招きしてます^_^
関係者以外立ち入り禁止、工事中、駐車禁止と中々、車停めれるいいポイントは無いですね^_^
他の人と差を出すには、やはり足が必要か(^ ^)
赤ちゃんアオリがぷかぷか浮いてるのも見えました。
早く大きくなれo(^_^)o
なんか細長い魚影が見えます。カマス⁇
試しにメタルマル投げてみます。
しゃく、しゃく、しゃくでフォール コンッ なんか当たってきます。
もう一回 三回しゃくりのフォールでコンッ ぶるっ のった(^O^)/

やっぱりカマスでした(^O^)/
その後も同じ誘いで、簡単に釣れてくれます。楽しo(^_^)o
えらく簡単に釣れるよな^_^カマスって確か美味しい魚だったよな⁇
確認の為、ツイートで聞いてみますo(^_^)o
すぐに、魚に詳しいフォロワーさんから回答
塩焼き、干物、美味しい魚に間違いないo(^_^)o
よしっ、もっと釣ろう(^O^)/
ほぼ一投一匹ペースで、入れ食い状態です。しかも真昼間 たのしい たのしい(^O^)/
しかし、エンドレスで釣れ続け、帰ってからの処理も考え30匹弱で納竿です。
帰りに実家におすそ分けし、塩焼きと塩水に一時間程漬けて干物にしました。
美味い(^O^)/ どちらも美味しゅういただきました。o(^_^)o

開き方が下手ですが^^;
楽しかった^_−☆
たまたま 群れにあたっただけで、たぶんこんな日はめったに巡り合えないんだろなo(^_^)o
よく見えます。
半額セールで購入(^O^)/
私は80サイズですが、活躍してくれましたo(^_^)o

ダイワ(Daiwa) E-GEE 83MLI・F

ブリーデン(BREADEN) Metalmaru(メタルマル)
2014年08月23日
レインウェア^_−☆
またまた 衝動買いです。
レインウェア 持ってなかったんですよね^^;
今まで、いわゆる 合羽ってやつでした。
一年間で、そう何回も雨釣行は無いし、とりあえずで持ってましたが、いざ着てみるとムレムレ暑い、動きにくい、視界悪いですね^_^
そこで、また一目惚れです。
デザイン カッコいい*\(^o^)/*
半額*\(^o^)/*
機能? よくわかんないΣ(・□・;)
ほぼ デザインと半額価格にリアクションバイトでした^^;
半袖と、6分丈?になるズボンもいいですね^_−☆
熱くて、手や足ぐらい濡れてもいい時はこっちで^_−☆
商品到着後、試着してみましたがかっこいいです。
こうなると、早く実践してみたくなりますね^_^
機能的にはまだ分かりませんが、今のところ大満足です。*\(^o^)/*
2014年08月14日
偏光レンズ
偏光レンズ 釣りには必需品ですね^_−☆
特にエギングには^_^
わたしは陸っぱり中心で、よく足元でヒットすることがあります。
これは、イカが堤防まで追い詰めたぞーって最後に抱くって説と、足元の方がエギが安定した動きをするって説があるみたいです。
私は、後者だと思うんですが^^;
いや、ただ沖の方ではあたりが分かって無いだけかも?^^;
何が言いたいかと言うと、イカは結構足元まで追ってきてるんですねo(^_^)o
だから 偏光レンズだとイカが見えるんです。サイトフィッシングというやつです。

イカがエギを抱く瞬間、イカパンチの瞬間見えると最高です(^O^)/
エギング始めた頃に、重見さんのサングラスに一目惚れしてZEALのvanqを衝動買いしてそれ以来、釣りの相棒だったのに
無い>_<
何処を探しても無い
たぶん春エギングの時に何処かで落としてきた>_<
ということでまたzealポチりました(^O^)/
今回はセリオというモデルでレンズはトゥルービュースポーツのシルバーミラー

かっこいいっしょ
レイバンの偏光も持ってますが、まづめ時にちょっと暗すぎるんです。
OAKLEY+タレックスもかっこいいんで悩んだけどこちらは価格が少々お高い^^;
そこで、ZEALでも割引率のいいナチュラムさんでポチっとな^_^
あー秋イカ待ち遠しい(^O^)/
今回は無くさないように大事にしよ^_^

2014年08月14日
常神旅行2 尺アジ⁈
常神旅行二日目は、民宿の船に乗せてもらって釣りに出かけました。
5時に出船ということで、4時半頃準備をしようと外へ出たら、鹿が・・・
えっ⁈
立派なツノの鹿が目の前を悠々と歩いていますΣ(・□・;)
夢⁈と思うほど目を疑いましたが現実です(゚o゚;;
まあ 常神なのでよく野生動物を見るのはありますが、こんな民宿街で目の前で見るとは思いませんでした。
鹿といえども、あの大きさが目の前にいると恐怖感しかないですね^^;
さて 準備終わって出船です(^O^)/

天気は曇りでちょうど気持ち良くていい感じです(^O^)/
まずはキス釣りから
子供の仕掛けセットして、エサ付けて、釣れたら魚外して、エサつけて・・・
自分の釣る暇ないやん^^;
まぁ 覚悟してましたけど^_^
キスはポツリポツリで ちょっと渋いですね

おまけに娘が船酔いでダウン寸前>_<
キスは早々に見切りを付け、さびき釣りに変更!
ポイント移動して、18〜23cm位のアジがポンポンあがります。
水深50m位なので、子供は巻き上げが大変そうで、たまに大物っぽいあたりがあってもバラしてしまいます。
昨日食べた刺身くらいのアジ釣りたいな^_^
私は なぜか小アジが釣れ子供に笑われ 一発逆転狙い小アジを泳がせておきます^_^
少し経ってから、ラインが斜めになっているので引き上げようとすると、根掛かり⁈
地球を釣ったとまた子供に笑われ、何とか外れました。
そのまま引き上げにかかると、重い 生命反応あり(^O^)/
何かと期待しながら上がってきたのは、26cm位のガシラでした。
うーん ビミョー ^^;
うぁーっ
船酔いで、ほぼやる気無かった娘が急に叫びだしました(゚o゚;;
娘の方を見ると竿がえらく曲がってます。
地球か?
いや なんか釣れてます。
ゆっくり巻けよと行って、あがって来たのは?
デカイ アジです。
タモ入れして無事捕獲しました。
帰ってから、計測すると
30.5
ギリ尺アジ⁇

いいなー 釣りたかったなー なんでやる気無い娘の竿に( ̄▽ ̄)
それが釣りですね^^;
なんだかんだで 疲れたけど楽しかったです\(^o^)/

尺アジ釣りたい^_^
5時に出船ということで、4時半頃準備をしようと外へ出たら、鹿が・・・
えっ⁈
立派なツノの鹿が目の前を悠々と歩いていますΣ(・□・;)
夢⁈と思うほど目を疑いましたが現実です(゚o゚;;
まあ 常神なのでよく野生動物を見るのはありますが、こんな民宿街で目の前で見るとは思いませんでした。
鹿といえども、あの大きさが目の前にいると恐怖感しかないですね^^;
さて 準備終わって出船です(^O^)/

天気は曇りでちょうど気持ち良くていい感じです(^O^)/
まずはキス釣りから
子供の仕掛けセットして、エサ付けて、釣れたら魚外して、エサつけて・・・
自分の釣る暇ないやん^^;
まぁ 覚悟してましたけど^_^
キスはポツリポツリで ちょっと渋いですね

おまけに娘が船酔いでダウン寸前>_<
キスは早々に見切りを付け、さびき釣りに変更!
ポイント移動して、18〜23cm位のアジがポンポンあがります。
水深50m位なので、子供は巻き上げが大変そうで、たまに大物っぽいあたりがあってもバラしてしまいます。
昨日食べた刺身くらいのアジ釣りたいな^_^
私は なぜか小アジが釣れ子供に笑われ 一発逆転狙い小アジを泳がせておきます^_^
少し経ってから、ラインが斜めになっているので引き上げようとすると、根掛かり⁈
地球を釣ったとまた子供に笑われ、何とか外れました。
そのまま引き上げにかかると、重い 生命反応あり(^O^)/
何かと期待しながら上がってきたのは、26cm位のガシラでした。
うーん ビミョー ^^;
うぁーっ
船酔いで、ほぼやる気無かった娘が急に叫びだしました(゚o゚;;
娘の方を見ると竿がえらく曲がってます。
地球か?
いや なんか釣れてます。
ゆっくり巻けよと行って、あがって来たのは?
デカイ アジです。
タモ入れして無事捕獲しました。
帰ってから、計測すると
30.5
ギリ尺アジ⁇

いいなー 釣りたかったなー なんでやる気無い娘の竿に( ̄▽ ̄)
それが釣りですね^^;
なんだかんだで 疲れたけど楽しかったです\(^o^)/

尺アジ釣りたい^_^
2014年08月13日
常神旅行1
夏休み、何処へ行きたいか子供に聞くと 釣り‼︎ ということで シメシメ^^
今年は遠出しなくていい^_^
福井県 常神半島へ旅行に行ってきました^^
初日は、水晶浜で海水浴です。
天気心配しましたが、曇りでなんとか出来そうです。
海はうねりが残っており、周期的に来る大波を逆に子供は楽しんでました^^;


その後、常神半島の民宿で美味しい料理をいただきました。


量が食べきれないくらいで、少し残してしまいましたが
しかし、アジの刺身が美味い美味い(^O^)/
いつか、こんなアジ釣ってみたいな^_^
翌日の釣りのため早めに就寝・・・
の予定が中々早くは寝付けませんでした。
ペルセウス流星群も期待しましたが、曇りで何も見えませんでした^^;
釣果報告はパート2で^_^
今年は遠出しなくていい^_^
福井県 常神半島へ旅行に行ってきました^^
初日は、水晶浜で海水浴です。
天気心配しましたが、曇りでなんとか出来そうです。
海はうねりが残っており、周期的に来る大波を逆に子供は楽しんでました^^;


その後、常神半島の民宿で美味しい料理をいただきました。


量が食べきれないくらいで、少し残してしまいましたが
しかし、アジの刺身が美味い美味い(^O^)/
いつか、こんなアジ釣ってみたいな^_^
翌日の釣りのため早めに就寝・・・
の予定が中々早くは寝付けませんでした。
ペルセウス流星群も期待しましたが、曇りで何も見えませんでした^^;
釣果報告はパート2で^_^
2014年08月08日
ガルプ汁 ❗️
ガルプ汁 ❗️
題名見ただけで臭そうですね>_<
ま この汁のおかげで釣れるんでしょうけど^^;
ただ この臭い汁なのになぜかガルプの容器は液漏れしますよね>_<
そこが一番重要なのに^_^
私も、そんな事あり得ないと思ってそのままタックルバックに入れていたら、ヒドイ目にあいましたσ^_^;
それ以来、100均のケースに入れて二重ガードで持ち歩いてます。

こんな感じですが、かさばりますし液漏れはあるので定期的に洗浄も必要ですσ^_^;
ブログなどで調べてみると、みなさんナルゲンなどの密閉性の高い容器に移し替えてますね^_^
ということで、ナルゲンなるもの検索しましたが、容器代数百円で送料500〜
♪(v^_^)v
送料の方が高い物って買う気になれません
( ̄▽ ̄)
中々、店舗で取り扱ってる所探せません
( ̄▽ ̄)
あってもサイズが大きすぎる>_<
ふと気付きました(^O^)/
密閉性の高い物は、シリコンなどをフタに使用してる‼︎
そかガルプの容器の密閉性を高めてやれば
ということで、ゴムシートをフタに合わせて切ってボンドで貼り付け(^O^)/

白いのが元々の物 いかにも漏れそσ^_^;
フタを閉めるとグッて感じで 閉まってる
^_^
今のところ調子いいです*\(^o^)/*
題名見ただけで臭そうですね>_<
ま この汁のおかげで釣れるんでしょうけど^^;
ただ この臭い汁なのになぜかガルプの容器は液漏れしますよね>_<
そこが一番重要なのに^_^
私も、そんな事あり得ないと思ってそのままタックルバックに入れていたら、ヒドイ目にあいましたσ^_^;
それ以来、100均のケースに入れて二重ガードで持ち歩いてます。

こんな感じですが、かさばりますし液漏れはあるので定期的に洗浄も必要ですσ^_^;
ブログなどで調べてみると、みなさんナルゲンなどの密閉性の高い容器に移し替えてますね^_^
ということで、ナルゲンなるもの検索しましたが、容器代数百円で送料500〜
♪(v^_^)v
送料の方が高い物って買う気になれません
( ̄▽ ̄)
中々、店舗で取り扱ってる所探せません
( ̄▽ ̄)
あってもサイズが大きすぎる>_<
ふと気付きました(^O^)/
密閉性の高い物は、シリコンなどをフタに使用してる‼︎
そかガルプの容器の密閉性を高めてやれば
ということで、ゴムシートをフタに合わせて切ってボンドで貼り付け(^O^)/

白いのが元々の物 いかにも漏れそσ^_^;
フタを閉めるとグッて感じで 閉まってる
^_^
今のところ調子いいです*\(^o^)/*